本文へスキップ

福岡市東区鍼灸専門治療院要鍼灸院です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.092-631-3051

〒812-0054 福岡市東区馬出1-21-18-102

福岡市東区の鍼灸(はりきゅう)専門要鍼灸院

ようこそ、要鍼灸院のホームページへ。

要鍼灸院では、経絡治療 子午治療 経筋治療等を中心に古典に基づいた鍼灸治療を行っています。使用する鍼は国内一貫生産の使い捨て鍼を使用していますので、感染症などの心配は全くありません。また鍼が怖い方にも十分対応できるように直径0.12mm、0.10mmの極細い鍼を使用、安心安全な鍼灸治療を目指しています。

informationお知らせ


  • 休診日のお知らせ

    日曜日・祝日・水曜日休診

    スケジュール表へリンク
  • 予約制
    当院は予約制です、必ずご予約下さい(当日の電話予約でも構いません、宜しくお願いいたします)
  • 診察料
    初診料 :1,500円(最終施術日より10年間有効)
    鍼又は灸:3,850円
    鍼灸併用:4,620円 
    パイオネックス、皮内鍼等を多用したときは別途料金がかかります。
  • 健康保険について

    保険を使った鍼灸治療は、現状では制約があります(当院は基本的に自費診療です)。
    ①医師の同意書が必要。
    ②腰痛、頸腕症候群、神経痛、リウマチ、五十肩、頸椎捻挫後遺症等の6疾患に限定される。
    ③継続の場合6ヶ月毎に医師の再同意が必要。
    ④同意病名での医療と鍼灸治療の併用が出来ない。
     ※また施術料金を一旦全額支払って自分で保険組合に請求する償還払いの健保組合が多い。
     ※医師の同意書があっても保険請求後に不支給決定になる場合があり、後日患者様が全額支払うことになる などの事例が発生しています。
  • 労働者災害保険(労災保険)
    現在労災で通院加療中の方は、主治医がはり・きゅう診断書(診断様式第1号)を発行すれば、労災保険でのはり・きゅう施術が受けられます。自己負担はありません。
  • 交通事故
    交通事故による負傷は、自動車賠償責任保険または任意保険での鍼灸治療が可能です。保険会社が認めれば自己負担なしで治療が受けられます
  • 福岡市国保、福岡市在住の後期高齢者医療の方は、はりきゅう受領証を住所地の区役所で取得ください。受診の際は、必ず健康保険証とはりきゅう受領証をお持ちください。料金については事前に当院にお問い合わせください。保険証またははりきゅう受領証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください

Kaname's office of Acpuncuture and Moxibustion要鍼灸院

〒812-0054
福岡市東区馬出1丁目21-18-102
TEL 092-631-3051
  090-2855-2160

newpage1.htmlへのリンク

newpage2.htmlへのリンク

newpage3.htmlへのリンク

newpage4.htmlへのリンク

スマートフォン版